20111122

<11月3日 青森→弘前1日目~1>

朝5時に起きて青森に到着。
朝の青森駅周辺を散歩して、釣りに来ていた地元のおじさんともお話した。
おお、ネイティブの青森弁だ~。
半分くらい聞き取れないけど、それを一生懸命に聞き取ろうと耳をすますと、
脳のすみずみまで血液が流れる感覚があってとてもおもしろい。

おじさんは毎日釣りに来ている
おじさんは孫が二人いる
おじさんは青函連絡船に乗っていた
港では大きい鯖が釣れる
港の水がきれいなのは意識していなかった
あっちの線路をこえたところに家がある
ばーっといけば5分くらいだ
今日どこいくの?
弘前?
そーかいそーかい
気をつけてね
若いからいいね

というかんじで自転車でのんびり去っていきました。



弘前までは普通電車でのんびりと1時間弱くらい
低い朝の光が差し込んでいて、静かでおだやかな空気のなか、
乗客は女子高生もサラリーマンも学生さんも9割方うとうとと眠っている。
畑の中を進みながら時々せまる山をみると紅葉の色合いが北海道と違う。
色が多いというか緑色が少ないというか。
うむうむと一人うなずきながらきょろきょろとあっちみたりこっちみたり。

駅前のホテルに荷物を預けて街歩きスタート。

前川國男設計の市立病院
























あれ、ほんとにこれでいいのかな?ってしばらく疑いの目で見ていたけど
部分的にきっとこのへんがそうだね、とぐるっとみてみる。
あとから資料を見ると新築時からはけっこう増築が繰り返されていて
当時の面影があんまり残っていないらしい。ふむぅ。



それよりも、病院の向かいのタクシー会社の建物の方がぐっとくる
ないすぷろぽーしょんだ。
いいなぁ。こういう建物ほしいなぁ。
そんでちょっとだけキレイに直して使うの。
まんなかの細~い柱が危うくてまたいい。
もって帰れないからバシバシとシャッターを押す。




弘前昇天教会
写真でイメージするよりも小さくて、その大きさが可愛らしくてよかった。
大事に使われているようで、横の方に補修されたパーツが置いてあった。
じょじょに鼻息が荒くなってくる私です。ふがー。




すぐ近くの一戸時計店
かわいい・・・。






















ここのショーウィンドーで蓋のついた方位磁針をみつけて購入。
大きいのと小さいの。
これでもう人生迷わない。と、思う・・・。
おじさんが「え、これ買うの?」という感じを漂わせつつ丁寧に包んでくれた。


クローザー機能が内蔵されたドア丁番に注目
うむぅ、かっこいいな。



























植物がわさわさ。
なんかいい風景。





















市場を通り抜けてみると麺を売っているケースがキレイだった
こういうお店はあんまり北海道にはないなぁ。
市場で大学芋を買って歩きながら少しずつ食べた。





















弘前で一番古いビルだそうだ。いいね~。
1階はバーと喫茶店
2階にビアバー
3階におしゃれ雑貨屋さん


























2階のビアバーをのぞいてヨダレを垂らす。
しゅてきな店じゃ~。夜しかやっていないから入れないね。


あの床!!!
かっちょいいのぅ。こんな部屋に住みたいのぅ。
とドアのガラスにへばりついて覗いていた。
いつか営業中に行ってみたい。




























次回に続く~

0 件のコメント:

コメントを投稿